fc2ブログ

下北沢LOFTでした!

先日のLOFT忘年会に出席できなかった悔しさをバネに臨んだ今日のライブは、
愕き桃の木まえだ●●樹な夜でした。
いやあ、あんまりビックリこいて歌詞カードあるのに歌詞飛んぢまったぜぃ。
しかも高校卒業以来ン十年ぶりにン十キロ肥えた姿の同級生を連れてきてくれてめちゃめちゃウレシイやん!
さらに、
初対バンのワイコさんが中学の後輩で、お住まいがうにほさんの生家にえりゃあ近いとな。
あの弁当屋って今はどうなっとんのかな。

で、ライブですが、
これがまた凹んでしまうような出来だったけどマーチンくんはいい音で拾ってもらえて気分よく鳴ってたようでしたよ。
たしかにエレアコは便利だけど生ギターは歌っててきもちいいのさ。
もっと上手く弾いてあげたいね。
遅くまで残って聴いてくださったみなさん、どうもありがとうございました!

んで、明日は平塚へ歌いに行ってきます。
平塚OSC湘南シティの特設ステエヂで13:00~16:00の間のどこかで。
ここはシネプレックス平塚が併設されているのでニヤリとしちまったけど残念ながらやってないとな。
しょうがない、歌うことに専念してやろう。
ライブハウスでのうにほさんとはヒト味もフタ味も違うステエヂなのでお近くの方はぜひ。
おまちしとります!


さてと、明日は何カバーしよっかな?
スポンサーサイト



2011年12月07日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:0

明日はLOFTでライブです

今宵もロンドン帰りのうにほさん、明日の夜は下北沢LOFTでライブです。
うにほさんの出演は4組中4番目で21時頃から。
ちょっと遅めの時間からだけどあのコたちに負けぬようイッショケンメ歌うよミラクル。

先日、毎年恒例の下北沢LOFT忘年会が催されたのだけど
今年は別のステエヂがかぶっちゃって参加できなかったのさ。
ホントならビンゴで40インチのテレビが当たるはずだっただけに
その悔しさと悲しみをバネに、ボンヨヨヨ~ンとホンキ出してヤッテヤルです!

そろそろ年の瀬でみなさま何かとお忙しいとは思いますが、
ご来場こころよりお待ちしとります。


ライブがハネたら鍋でも食いたいねえ。
いや、あれだ。鍋物って意味なんだからねっ!

2011年12月06日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0

12/3 榎ありさ 伊勢崎クロスストリート

わたしゃ場所の名前からしててっきり野外かと思っとりました。
そしたらそういう名前のハコでした。
でもライブハウスとはチト違う感じもしたのでスタンディング用のアダマスくんと座り用のマーチンくん両方用意して向かったです。
着いてみると交差点の一角にオサレなライブスポットがございましたよ。
前面ガラス貼り!みたいな。
この日のセットリストとこのハコの雰囲気からマーチンくんの出番です。
「カプセル怪獣ウインダム!」みたいな。

どうやらここはゆずにゆかりがあるらしい。
ゆず興味ないからよくわからんけど。
ハコの前には青江美奈「伊勢崎町ブルース」の歌碑があったよ。
そうだ!
ドゥビドゥ ドゥビッドゥヴィ ドゥヴィドゥワーのとこが
どんなふうに書いてあるのか確認するの忘れちまったぜ。

対バンのコ(お名前わからず)の弾いてたテイラーがいい音だったのと
彼女のギターケースがうにほさんのと同じのなのにヘロヘロしてないのとに心奪われました。

演奏はというと、
いっしょけんめ弾いたです。
今回リハ含め一番まともだったんではないかな?
まあひと安心です。

そんな余韻も冷めやらぬまま
うにほさんはロンドンへと旅立ったのでありました。
2回目ということで冷静に観れたよ。
やっぱ京アニすげえわ

そしてうにほさんの次回のライブを告っ知まうぜ。
あさっての火曜日、
12/6下北沢LOFTさ。
うにほさんの出演は最後、21時ころからです。
御用とお急ぎでない向きはどうかひとつ。
このフレーズもなんか懐かしげ。

2011年12月04日 | サポート | トラックバック:0 | コメント:0

12/2 都内某所リハ

翌日の榎ありささんのライブへ向けての最終リハでした。
この時点では。

なんかうまく弾けなかったんで明日本番前にも1回。
お手数おかけします・・・。

そして。

帰宅。

いざロンドンへ!

あのコたちに会いに!

いい意味でいつも通り。
マニアでも初見さんでも安心のクオリティ。
でも最終回「卒業式!」は観ておいた方が何倍も楽しめると思いますよ。

と、いったい誰に対して言ってんだ?

2011年12月04日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:1

昼下がり日記

おっとタイトル間違いた。
昼下がり日記が正解だ。

なわけで
お昼休みままだ続くです。

2011年12月04日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0

昼休み日記

久しぶりのこのタイトル!

ええ、うにほさんのお仕事は締めが翌月2日なもんで12/3からが12月のスタートなんです。

2011年最後の月だからって特に感慨深いものはないし、
「もう年末か、早いなあ」って思いにももう慣れましたし、
新巻鮭の価格の高さにも驚かなくなったし、
これってやっぱ歳とって感受性ってヤツが衰えてきたのか?
と寒さを感じる今日この頃です。

アノ七夕事件から半年以上経ち、これといったお咎めもなさそうなので安堵は安堵ですが欠員の状況は変わりなく、
2012年もなかなか思うような活動がし難い年になるのでしょう。
アマチュアミュージシャンなら誰もが通る道なので意地ンなって続けていきますけどね。

そんな月初めです。

2011年12月04日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0