2007年最後の日
今日も仕事、でも元旦だけは休みなのだ!いえーい!
2007年もいい事悪い事、嬉しいこと悲しいこと、いろいろありました。
新しく出会った人、去っていってしまった人、引き続き付き合う人、これから出会う人、、、
うにほさんは2008年もやっぱりギター弾いて、踏んで、咥えて、うたっていくと思います。
決してそれしかできないわけじゃないけどそれが好きだから。
と、去年と同じセリフを吐いたところで恒例の"手帳を取り出し2007年を振り返る"コーナー!
1月 江古田マーキー、オーディション合格
2月 君津Suttons初出演。本厚木DAY☆TRIP初出演。
3月 「エロおやぢvsエロじぃじ」vol.2。新兵器登場。元CCB関口誠人さんの前座。
4月 木更津Earthnic Cafe 6周年パーティー。ユニット「岡うに」。免停。
5月 シーズン初蚊。小岩eM-SEVEN発出演。バッテリー死す。
6月 初webテレビ。ウズカさん永眠。
7月 増強"紗羅 with H゛cups。ぎっくり腰。急遽80分ナマうに。
8月 かじやさんコンサートにゲスト出演。ステキな出会い(はぁと)。歳を1つ重ねる。岡うに。
9月 紗羅 with H゛cupsに参加。くま、エリマキイヌに。
10月 パソコン、逝く。免許更新。
11月 車ぶつける。くま、矢印背負う。
12月 車買換え。lampレコ発ワンマンのサポート。紗羅 with H゛cupsに参加。
年間ライブ数 36本 (飛び入りや1曲のみ等除く)
去年より1本減った。っつーか1本しか減ってないんか!すげえビックリ。
さらに今年はサポートでの参加が7本あったし・・・。
来年はサポート率を上げたいな。
ところで年頭に立てた2007年の目標はというと、2006年と同じで、
1.年間ライブ数30本程度に減らす
2.新曲10曲
3.ホームページの試聴コーナーのボーカル録り直し
4.ホームページのメンバー専用コーナーのリニューアル
5.CD作る
6.お小遣い帳をつける
7.過去の整理
あちゃ。
1=36本× 2=0曲× 3=直してない× 4=してない× 5=作ってない× 6=つけてない× 7=不明△
やっぱりぜんぜんダメぢゃん。
2008年も同じ目標で、とも思ったけどゼンゼン進歩してないんでもうやめよっかな。
いいや、人生楽しきゃ。
2007年12月31日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
ありがとうございました
本日をもちまして2007年の音楽活動はすべて終了いたしました。
ライブに足を運んでくださったかたがた、
来れずとも応援してくださったかたがた、
ライブハウスのスタッフのかたがた、
ミュージシャンのおともだち、
ミュージシャンじゃないおともだち、
みんなみんなどうもありがとうございました!
今年の反省を踏まえ来年も一生懸命いい音楽ができるようがんばります。
どうぞよろしくお願いいたします!
仕事は31日まであるのよね・・・
ちっちゃくガンバ
2007年12月31日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:0
12/30 南林間 HIDEWAY
思わぬ局地的な渋滞でまたもや遅刻だったけど押していたおかげでなんとか間に合いました。
本番では返しがまったくない状態でしたがそれでも楽しく弾けました。みんなが上手いと楽です。
ライブ後はそのままセッション大会となり生演奏付き忘年会。ここで紗羅ちゃんの貴重なドラムをみれたのは思わぬ儲け物。紗羅ちゃんドラム上手いです。女性っぽくなくて。
そして打ち上げはマークさん宅に場所を移すのですが、うにほさんは31日も仕事なので山猫さんのイビキをBGにおいとましたのでした。
みんな、今年はいろいろどうもありがとう!
来年もよろしくお願いします!
家着いて空見上げたら星がいっぱい見えました。昼間は天気よくなかったのに。
初日の出、見れるかなあ・・・
2007年12月31日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0
12/29 lamp ワンマンライブ
無事?終了。
すごいたくさんのお客さんで埋まった
日吉ナップでの
lampワンマンライブ。そのサポートギタリストとして5曲ほど参加して、尚且つ打ち上げも最後まで参加してきました。
おふたりの持味をきちんと出していて楽しい、いいライブでしたよ。かわいいおねいちゃん、いや、かわいい女性客も多かったですし。
とにかく今回はlampのおふたりの足を引っ張らないよう、lampファンを敵に回さぬよう、地味ぃにいっしょけんめ。
うにほさん登場のドあたまの曲でエフェクターが鳴らないトラブルもあったし、曲が一切あたまン中から飛んでったトラブルもありはしましたが、なんとか乗り切れた安堵感でいっぱいです。
素敵な時間をみんなと共有できたこと、リハの段階から楽しかったこと、その他みんなみんなひっくるめて、どうもありがとうございました!
来月の25日にはまたまた日吉ナップで今度はlampと対バンです。lampに負けないようがんばります!
さて、明日っちゅうか寝て起きたら、先日急遽決まった紗羅エッジのライブにまたまたギタリストでの参加です。
南林間のHIDEWAYというお店。年の瀬の最中お忙しいとはおもいますけどどーかひとつ。
2007年12月30日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0
早起き!
今日は、まったりアコポップユニット・lampのワンマンライブ。
うにほさんはギタリストとして参加するわけですが、ちゃんと早起きできました。
11時半には目ぇ覚めてちゃんとお昼にごはんも食べた。完璧。
尚も余裕でmixiなんか書いてるわけです。
さて本日のライブ、爽やか系ポップスにエロおやぢがどう絡もうか。
lampファンどん引きにさせないよう、且つ自分を殺さぬよう、
地味に目立ってきたいと思います。
あ゛弦張り替える時間ないわ・・・行って来まーす
2007年12月29日 | 音楽 | トラックバック:0 | コメント:0
明日のショー 明後日のショー
明日、12/29(土)はお友達のアコポップユニット、lampのレコ発ワンマンライブが横浜・日吉Napで行われるのだ。
日ごろlampの曲をカバーさせてもらっているうにほさん、感謝の気持ちを込めてギタリストとしてお手伝いします。
しかもゑれきギターですわ。
lampを知ってる人からしてみると「ゑ!うにほとlamp!?」と思うでしょうが本人一番驚いてます。
さてさてどんなステエヂになるのか。こりゃ楽しみだ。
18:00開場 /18:30開演 料金2,000円(+ドリンク)
さらにこの日は特製プチケーキ付!
がんばって曲覚えるぞー
そしてその翌日の12/30、紗羅 with H゛Cupsでギター弾きます。急遽。
こちらは小田急線・南林間駅前のHIDEWAYというライブバーです。
テレビ出演も果たし海苔に乗ってる紗羅に、うにほさんも便乗して2007年を締めくくりたいと、そんな野望です。
18:40頃から40分くらいのステエヂということですので一緒に便乗しましょ!
この2本にて2007年の音楽活動は終了。
このところ内向的だった気分も2007年最後ですしパーッといっちゃいます!
来年はいいクリスマス~年の瀬の流れにしてるで。
2007年12月29日 | 音楽 | トラックバック:0 | コメント:0
新しい古い車(ナビは新品)
納車された新しい古い車(ナビは新品)、ヒーターの噴出し口が動かなかった。足元から出てこない。
これはこの時期けっこう辛かったのだ。
でも今日仕事場まで取り来てくれてソッコー治して戻してもらえたのだ。うれしい。
これで足元ぬくぬく。
あとは早く助手席におねいちゃんを乗せること。
これでハートもぬくぬく。
2007年12月27日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
12/23 下北沢 LOFT
先日の告知でも案内したけど年内最後のこの日のライブはいつもとちょっと違ってピアノのサポートに坂元"助教授"一孝さんを迎えクリスマスっぽい曲を演るという趣向だったのですが、お互い時間がとれず合わせるのは当日の13時半から3時間だけだったわけです。坂元さんは見事にうにほさんのいきなりの注文にも応えてくれて、さすがにいい仕事してくれました。
そんなセットリストです。
1.イクあてのない羊
2.Take my hand, precious Lord(聖歌557番)
3.永遠を願う夜(ex.森本真一郎)
4.Blue Christmas(ex.RUSS MORGAN)
5.フユ☆パラ
6.ありがと、おやすみ
2曲目はスタンダードなクリスマスナンバー。こういう曲をライブで歌う機会ってまったくと言っていいほどないけど今回はいろんな想いを込めて歌いました。ドアは開かなかったけれど。
でもね、思いっ切り歌ったよ!届いてくれたかなあ。
3曲目はお友達のミュージシャンでこの日対バンだった
森本真一郎さんの曲。ひとの話ゼンゼン聞いてない人だけどいい曲書くのよ。この曲は彼のアルバム
ぼくが旅して見つけたものに収録されている曲でライブでもちょこちょこ演ってるみたいです。本人目の前にして歌うのは思ったより緊張しました。もっと上手く歌えるはずなのに・・・残念(笑)
こんなカンジの2007年最後のライブ、出来はボロボロだったけどそれはそれとしてキモチはすでに来年です。
来年はいろいろ考えています。今までとはちょっと違ったうにほさんに会えるかもしれませんので乞うご期待!
さてさて、自分のライブは終了したわけですが2007年はもうひとつステエヂが残っています。
12/29(土)日吉Napにてアコポップデュオ
lampのレコ発ワンマンにギタリストとして参加します。ピンのうにほさんとはまた違ったプレイを堪能しにいらしてくださいませ。
fleur makiさん
森本真一郎さん
2007年12月25日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0
納車(12/21)
書き忘れていたわけではないのですが先週の金曜日に無事新しい古い車(ナビは新品)が納車されました。
車屋さんから髪の毛切りに行く経由でバーゲンズのライブがある下北沢に向かったわけですが、新しいナビは動作が早い!感動。でもCDかけたら画面が戻らなくなって結局ナビの役目は果たしていませんでした。勉強せねば。
乗り心地とかその他は今までのと同じ車なので変わりません。
ひとつだけ残念だったのが新しい古い車(ナビは新品)の助手席に最初に乗った人がLOFTの店長だったことです。
バーゲンスのライブの打ち上げで酔っ払った店長を家まで送ってったのでした。
ああ、助手席の最初はおねいちゃんがよかったのに・・・。
2007年12月25日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
12/21 バーゲンズ 下北沢LOFT
おかえりなさい!
戻ってくるのずーっと待ってましたよ!
1年半ぶり?のバーゲンズ、待ち遠しかったです。
この日、LOFTに来るまでにちょっと凹んでたけどバーゲンズの音聞いて元気になりました。
ユッキーのはじけ加減も、マルチに逃げた修ちゃんのギターも、道心さんも(笑)、みんなみんなよかった!
鼠の襲来を乗り越え、離婚の危機を乗り越えた(本人談)サウンドは、ふたりとは思えない音の厚みと感じました。
新曲も聴けたし大満足で、ほんとにいいライブでした。
ダブル・アンコールがなによりもそのよさを物語ってますよね!

翌々日は同じステエヂで、今度は聞かせる側になるうにほさんなわけだけど、おふたりからエネルギーとパワーもらった。
いい歌うたえそうな、今はそんな気持ちです。
2007年12月22日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:0
12/23のスペシャルゲスト
12/23(日)の
下北沢LOFTでのうにほさんのライブは、クリスマスイブイブってことでスペシャルなゲストに参加いただく予定なのは既報ですが、打ち合わせもまだしてない現状での発表は慎もうと思っていたところ、すでにその方のミクシで発表されていたので慌ててここでも発表します(笑)
思い起こせば2年前、知る人ぞ知るアノ幻の、うにほスーパーユニット・ミレニアム・スペシャル・エディション。
そのときに鍵盤ハーモニカで参加してくださった
坂元"助教授"一孝さんがピアノと鍵ハモでまたまた登場です!乞うご期待!
なんにせよ、まだリハも行ってないので一番乞うご期待なのはわたくし自身ですが。
でもきっといいステエヂができると信じてます。
否。いいステエヂを行うにはミニスカサンタのカッコのおねいちゃんが必要です。
どうかひとつ。
うにほさんの出演は3組中3番目のトリ、20時20分頃からの予定。
また、この日は対バンの方もすばらしく、やはり2年前に一緒に関西ツアーをした
森本"グッとくる"真一郎さんと、直接は存じ上げないけど
fleur makiさん。
おふたりとも素晴らしいミュージシャンですので時間がある方は最初っからお越し下さいませ。19:00スタートです。
どうぞよろしくお願いします!
2007年12月21日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0
弱気
車通勤だったうにほさん、11月末が駐車場の契約更新だったので折からのガソリンの高騰と日頃の金欠のため朝40分の早起きを覚悟し12月から電車通勤にしたのでした。
そして2週間・・・・
起きられません。
無事起きられ電車で行ったのが数日。残りは100円パーキング。
全然ダメぢゃん!
余計金かかってるぢゃん!
来月からまた駐車場借りよっかなぁ・・・
2007年12月13日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
師走の慌しさ?
いやいや、己の不甲斐なさ。
なかなか作業が捗らない。
困ったなあ、あんま時間かけたくないんだけど。
明日から年末のとあることのリハも始まるし、
年内最後の自分のライブのネタの仕込みもあるし、
車のこともあるし・・・いちにち40時間ほしい。
または2週間くらい寝ないでいられる体力とか。
愚痴ってしまいました。
でもいいのだ、おいらの日記だ!
2007年12月12日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
流れ星
ひさしぶりに流れ星を見たわけだがあれはビックリする。とても願い事どころの騒ぎじゃありません。
そりゃ叶えたい願いはあるけども。
常日頃からその事ばっかり考えてないと咄嗟のときに出て来ないですよね。
常日頃から考えていれば流れ星にお願いしなくても叶えられそうだし。
あ゛!だからか・・・なるほど。
でも叶わない願いだってあるのさ。
満点の星空見に行きたいなぁ・・・
しばらく天の川見てないもんなぁ・・・
流れ星が静かに 涙こぼした分流れるよ
ふたりの秘密の時間 このままずっと抱きしめて
ずっとずっと傍にいてほしい
2007年12月11日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
お買い物
朝から、と言っても昼過ぎからだけど車の書類関係で役所、銀行、警察と行き慣れないところを回ってチトお疲れです。
いろいろ考えることもあって、いろいろ思うことろもあって、でもやっぱ音楽なのだよ!なんだかんだ言ってもソコなのだ。
そんなわけで新しいソフトを買いました。
これで作業がかなり楽になるのだ。頼むゾ、
finale君。
2007年12月10日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
12/9 大人な忘年会 Hagin's Bφ
「Dじゃないマーチンの集い」と銘打った今回のライブ、はねた後のセッションが楽しかったな。
ライブのできとしてはいまいちだったけどやっぱり生ギターはよいよね。気持ちがダイレクトに移る感じがよいな。
最近は精神的にちょっと凸凹だったけど、まあそれはそれでそれとして。歌い切りましたよ!
忘年会。大辞林によると「その年の苦労を忘れるために年末に催す宴会」とな。まさに忘年会なライブでした。
そんなセットリストです。
1.レンテンローズ
2.四季の詩
3.月人
4.輪廻
5.ホテル・ジンバブエ
6.丘に経つ君のそばで
7.Take my hand, precious Lord(聖歌557番)
8.フユ☆パラ
去年の年末はかなり↓向きのテンション。
今年の年末はよいことはあんまなかったけど気持ちは↑向きです。
来年末はすべてが↑向きでありますよーに。
そうそう、家について何気なく空を見上げたら流れ星見ました。
いいことあるかなあ・・・
2007年12月10日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0
面目躍如 しちゃうぢょ
今度の日曜日、
12/9に神奈川県大和市の
Hagins Bφという店でライブをします。
このライブは「オトナな忘年会」というコンセプトの元、生ギターでしっとり&ねっとりお届けしたいと思ってます。
出演者が使うギターはみんな同じメーカー製。それぞれのスタイルや音色の違いなども楽しんでいただけるでしょう。
正統派フォークシンガー(ノンポリ)の面目を躍如しますのでどうぞご期待ください。
うにほさんは
3組中2番目、20:10頃からの出演予定。
どうかひとつ、よろしくお願いいたします。
お待ちいたしております!
OPEN/18:30 START/19:30 \1500+オーダー
***大和 Hagins Bφ***
046-200-1220
http://www.kazehit.com/hagins-b/
2007年12月07日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0
現実逃避?・・・そうかも
どっか遠くへ行きたいなー
知らない人ばっかのとこへ
見たこともない風景だけど懐かしい気分になれるようなことへ
忘れたくないけど思い出したくもない、
そんな気持ちが覆う胸ン中。
リセットする勇気すらない腑抜けな自分を置き去りにして
どっか遠くへ行きたいなー
2007年12月07日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
車、決めました。
けっこう悩んだけど最後は割りあいアッサリ決まりました。
結局2500cc NA 4万キロのにしました。
かんちゃさんアドバイスありがとうございました!
今乗ってるのとほぼ同じで色が違うだけだけどナビだけは最新型がついたのだー!

どっか行きたいなー どっか行きたいなー どっか行きたいなー
2007年12月06日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
12/4 下北沢 ARTIST
半年振りの今回のARTISTはオトナな雰囲気で演ろうというコンセプトのもと、初披露曲ありぃの他人の曲ありぃの、全体におとなしめの選曲ながら演ってて楽しいライブでした。またも歌詞ガン見だって突っ込まれもしたが。
前の出演者さんのお客さんらしい女性が数人、ステエヂから目立つところに座っていたのでとにかくこの人たちを自分の演奏が終わるまで帰さないように気合入れたのだ。ドアは開かなかったが・・・。
そんなセットリストです。
1.ホテル・ジンバブエ
2.月人
3.輪廻
4.五線譜(ex.lamp)
5.フユ☆パラ
6.ありがと、おやすみ
でした。
女性客、演奏終わるまで聞いててくれたよー。やりぃ。
思いがけない方の来店でかなり緊張したけど楽しかった!どーかひとつ、ゼヒまた今度ご一緒に。
"ROCKなナマうに"という新しいスタイルの提案も頂戴しつつ、次のライブは
12/9(日)神奈川・大和
Hagin'sBφで「Dぢゃないマーチン大会」に出演です。
正統派フォークシンガー(ノンポリ)の面目躍如。ネタは満載。うそです。でもうそじゃないかもです。M-36、響かせますのでどーぞご期待くださいませ。
2007年12月04日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0
初フルーリー
残業替わってあげたお礼にフルーリーもらった。
その人が昨日買って、翌日食べようと冷凍庫にとっといたもんらしい。
やった!前々から食べてみたかったのだよ。
が、しかし・・・
カッチンコッチンで食えない。昼休み終わっちまう

喜び勇んで食べようとしたわけだが・・・重い・・・重過ぎる。
これって、こうして食べるものなのかあ?
2007年12月03日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0