8/31 lamp 日吉Nap
8月最後の日、この日は
大和Hagin'sBφ でやじろべえさんのリサイタルと
日吉Nap で
lamp の通常ブッキングライブがかぶってました。気持ちとしてはやじろべえさんのリサイタルに心動いたんだけど仕事終わってから行くとなると満席だろうしなぁ・・・。ひとまずNapにlampの出演順問い合わせたらトリだそうで。それならなんとか間に合う。
ってことで、おととい出演したばっかのNapにlamp観に行ってきました。
この日のlampはいつもにも増してよかった。何がよかったってボーカルのトモミちゃんのツッコミが一段とキレてたました。
新曲も2曲も演ったしファンとしてはうれしかった。2曲のうちの1曲は今までのlampとは一味違ってうにほさん的にはツボなカンジの曲調。トモミちゃんは意外と色気あってちょっとドキッとしちゃったよ、ちょっとだけね。でももう1曲は今度リベンジするそうです(笑)
lampをよく知ってる人も初めて聞く人も楽しめたライブだったと思います。
そうそう、近々重大発表があるらしいよ。
なんだろなー
でも若く見えるlampのおふたりだけどさすがに十代ぢゃないです。
写真撮り損ねました。まえに撮った写真もまだふたりに送ってません。すまぬ、しばしお待ちを。
スポンサーサイト
2007年08月31日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:0
雷には注意しましょう
雷鳴るとパソコンの電源切りましょうってのは最近わりと一般家庭にも浸透してきたようです。
で、もうひとつ。
雷鳴るとテレビが映らなくなることもあります。とくにアパート、マンションなどの集合住宅。
その場合は復旧するまで待ちましょう。いちにちふつかテレビが映らなくても生きてく上でたいして重要なことではありません。
それでも早く見たい!待てない!って人は、速やかに管理会社に連絡しましょう。まずは管理会社です。
「どアホッ!こちとら毎月管理費払ってんねん!今すぐ映さんかい!」
別にエセ関西弁ぢゃなくてもよいです。
テレビが映らない!ってNHKや日テレやフジテレビに電話しないでしょ?放送局に電話してもしょうがないです。
と言ってみたい(笑)
2007年08月30日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
8/29 岡崎純次ライブ 日吉Nap
ジョンピアースの弦 はいったいどこに行ったのだ!?
早めに家を出てまた別の、以前購入したことのある楽器屋さんに寄ってみるも置いてない。在庫切れとかじゃなく置いてないとのこと。先日張った
DeanMarkleyのビンテージブロンズ がいまいち気に入らなかったし、しょうがないから前に使ってみて割りとよかったマーチンのMPS4100を買ってリハに向かったわけでした。
リハは何の問題もなく順調に進み、ギターの置き場所に細心の注意を払いつつ軽く寅さんへ。モツ煮とアスパラ春巻きに舌鼓を打ち、テンションがいまいち上がってこなかいことを感じながらまあそれは今日はサポートだからとあまり気にせず待ち時間を対バンの方の演奏を聞きながら過ごしてました。
自分のライブのときは出番に向けて自然と気持ちが盛り上がっていくのにサポートだと気持ちの持って行き方が難しいな、なんてガラにもないことを思っているうちに出番となりました。
岡崎さん とやるのは3度目くらいなのでもうちょっと余裕持って演奏できるかな?と思ってたけどいやいやなかなか。余裕無かったなあ・・・。特にソロは気持ちと指がバラバラな感じでホント悔しい!あー悔しい!うにほさんもまだまだまだまだだ。
6曲中4曲を
アダマス 、2曲を
マーチン で弾いたけどバランスはとれてた。竹村さんいい仕事してくれました。
それにしてもアダマスって低い音出すぎ。これだからピンでの弾き語りじゃ使えないのよね。
ホースはお褒めの言葉をいただきました(笑)。
いろんなことに気ぃ回しながらの一日だったけど楽しかったさ。
岡崎純次さん 、ありがとー!また声かけてくださいね。それから観にきてくれた方々、楽しんでいただけましたか?ありがとうございました!
そうそう、うにほさんピンの
Nap でのライブが決まりそうです。ひさびさ。
10/31(水) に演ると思います。たぶん。今からチェキラしててくださいな。
2007年08月30日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:12
正夢?
昨日、ちゅーか今日未明?に某マイミクさんの日記をみました。
そこにはそのマイミクさん(仮称Roseさんとでもしておきましょう)が悪夢にうなされアラレもない姿になって朝を迎えたことがトートーと書かれていました。
うにほさんは夢をほとんど見ない(覚えてない)ってことをコメントしたわけです。が・・・
見ました、夢。
さっき。
んで休みなのにこんな朝早く起きちまった。
その夢とは・・・
とある小さいホールのようなとこでライブをしてるうにほさん、自前のマーチンを弾いていました。セットリストが進みマーチンをスタンドに立てかけ別のギターに持ち替えてたところ歌ってる途中で急にスタンドが倒れ、無残にも自前のマーチンはヘッドが真っ二つ!
そりゃもぉ飛び起きましたよー
今夜21時頃から出演する岡崎純次さんの日吉Napでのライブでアダマスとマーチンを持ち替えて使うわけですが・・・
2007年08月29日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:2
弦交換
明日、岡崎純次さんのライブでギター弾くんで弦を交換。
いつも利用してる楽器屋さんにいつも使ってる
ジョン・ピアース の弦がない!
しょうがない、チョット街まで出て大きめの楽器屋さんへ。ここにもない!どーゆーこっちゃ。
明日、リハ入り前に別の楽器屋さん寄ってみることにしたのはいいけどそこでもなかったら・・・と思うとヤなんで、所謂定番の、これなら可も無し不可も無しっちゅう安全牌の、
マーチン 用に
M2100 、
アダマス 用に
adamas1818 を購入。
んでついでにこれ試してみよっかなーってなカンジで今まで使った事ないDeanMarkleyの
VintageBronse なるものもついでに。
家帰って早速ビンテージブロンズを張ってみたのだ。
まずは
Martin M-36 。うまいこと表現できないけど、真ん中やや上の音が薄く感じる。おとなしめの音でバランスはいいし薄く感じるのもビンテージぽいって言えばビンテージっぽくもある。私的には古臭い音。
で、これはあんま好みじゃないんで
adamas に張替え。
低音がイイ感じ。あばれがちなadamasもバランスよくまとまってる。でも元々サスティーンがいまいちなadamasにはその傾向がさらに強くなった感じ。悪くはないけど敢てこの弦張ることもないな。
明日ジョンピアース買えなかったら定番弦に戻すべ。
DeanMarkley VintageBronse 明日は
21:00頃 から
日吉Nap ですよー
いい音聞かせますぜぃ
2007年08月28日 | ギター | トラックバック:0 | コメント:0
満月の夜の不思議な出来事
渋谷でリハ。
場所がら車だと不便なんでエッチラオッチラ電車で移動。
ハードケース入りのアダマスの重さとエフェクターたちの重さにヒィヒィ言いながら他人様の迷惑なんのその、大汗です。
バッチリ余裕もって出発。
電車は時間通りに行動できるからよいよね!
途中ともだちの美容院で髪切って、さらにスタジオ着いても弦はり替える時間もあるぢゃん。いえーい
と思いきや、なぜか1時間遅刻しちまいました・・・。
なぜなんだー
どーしてなんだー
意味わからんぞー
ごめん、おかぢくん・・・
2007年08月27日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
8/20 都内某所リハ
8/17(金)新宿で会社関係の飲み会
8/18(土)愛知県・足助でライブ
8/19(日)神奈川県・大和でライブ
怒涛の3日間が終わりチョットゆっくりできるかな?って思ってたわけだ。
忘れてたよ、今日のリハ。
昼過ぎに確認のメールがきて慌てた慌てた。だって楽器持ってきてないモン。
会社&スタジオ周辺の知り合いにギター貸してもらおうとメールしまくりも誰も捕まらず。
スタジオにレンタルのギターがあったんで事なきを得ました。
みなさんお騒がせしました。すみません。
でもよかったよかった。
リハはわりと順調。まえに1度演ってるしね。でももう体が限界です。
メシもとっとと切り上げそそくさと家路につくのでした。
2007年08月22日 | 音楽 | トラックバック:0 | コメント:0
8/19 神奈川・大和 Hagins Bφ
ETC割引 の恩恵を受けるため0時まで
カラオケ で時間を潰してから高速へ。岡崎~厚木って通常5,750円のところETC深夜割引だと4,050円。1,700円も安いのだ!けどカラオケで2,500円使ってたらあんま意味なかった・・・。
すでに体は暑さと寝不足でヘロヘロ。まずは
浜名湖SA で仮眠。のはずがけっこう爆睡。それでもさすがにお日様が昇ると暑くて寝てられずヨロヨロとまた走り出す。走り出すや否や as soon as やはり眠い。倒れこむように
牧ノ原SA へ。しばし仮眠をとったあと、このまま一気に帰れば家に寄ってからでもリハ間に合うな、と思いながらまたトコトコ走り出しました。今までなら岡崎くらい屁でもなかったのにやはり歳か、かなりしんどくなってきて
駒門PA でも睡眠。けっきょく帰りは13時間半かかりました(笑)。
家帰ってシャワー浴びて今日のライブ、
大和Hagin'sBφ へ。これがまた渋滞の16号をテケテケ。リハには問題なく間に合ったけど半分脳死状態。それでも対バンの久我来未さん、マブダチ
風来直さん 、一年ぶりの
佐土原武志さん のリハを聞いていたら復活しました。よかったよかった。風来直さんの名曲「傘はささないことにしたんだ」のコードを盗み見つつ、シメシメ。そんなセットリストです。
1.イクあてのない羊
2.ホテル・ジンバブエ
3.君がいた夏
4.嫉妬
5.凛花(ex.三上たつを)
6.レンテンローズ
でした。
何の前触れもなく
三上たつを君 が来てくれたもんだから急遽彼の曲をセットリストに入れたがこれが大失敗だったな、反省。いい人ぶるのはよくない。
奇しくもこの日の顔ぶれは
一年前のお誕生会 とほぼ同じ。ヘロヘロな体と気持に鞭打ってがんばりましたよ。そのがんばりが空回りした感が強かったけど。しっかし相変わらずここのステエヂは演りにくいな(笑)。調子乗りすぎました。深く反省。
ライブ終了後、お客さんで来てくれてた某れいこちゃんがバースデーケーキを。かざきさん、さどはらさんと3人でありがたくいただきました。ありがとー
自分の出来はともかくとして、楽しいライブだったんじゃないかな?うにほさんも自分の演奏以外は楽しかったし。
さてさて次回のライブは。
8/29(水) 横浜・日吉Nap にて
岡崎純次さん のライブでギター弾きます。
いちお打ち合わせでは全曲参加する予定です。
いつものうにほさんとは違った、ギタリストうにほとしてのステエヂを、どうぞご堪能くださいませ。
2007年08月20日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:0
8/18 愛知・足助 かじやさん
いつもは飛び入りDayでの出演なので、当然リハもなくサウンドチェックもないために生ギターでの”ナマうに”で出演してたけど今回はゲストさん扱い!ってことで2003年12月以来3年半ぶりにエフェクト&ホースでの”いつもウニ”(当時トーキングモジュレーターはない。2005年10月購入なのだ)。こりゃ気合も入る。
ETC割引 の恩恵を受けるため明け方4時に高速乗って、途中のハイウェイ・オアシスなるもので寝ようって魂胆だったけどオアシスのくせに日陰がない。日陰を求めて彷徨って、結局
香嵐渓 の有料駐車場まで来ちゃいました。ここ、今日出演のお店
足助のかじやさん から徒歩1分。
軽くお昼寝したけどやはり暑さと寝汗で寝付けずに朦朧としたままお店で昼メシ。ちょうどその頃PAさん登場となり一息いれた後リハ。数々の飛び道具に笑いながら歌いやすいいい音作っていただけました。
さてさて本番。足助の山中にトーキングモジュレーターがコダマしましたよ!そんなセットリストです。
1.嫉妬
2.イクあてのない羊
3.丘に経つ君のそばで
4.ホテル・ジンバブエ
でした。
この日のもう一組のゲスト、このハコではお馴染みの
Mr.都筑さん 。いつもはギター弾き語りのスタイルだけどこの日はピアノのサポートでオ・ト・ナのラブソングを熱唱でした。これはマヂよかった。ヤバイです。ピアノの
森先生 (ステージネームが森先生っていうらしい)の情感篭った演奏に聞き入ってしまいました。エレピじゃなく生ピアノで聞きたいなぁ。
このお店のオーナーでもある
広瀬明史さん のステージにサポートピアニストとしていらしていた
さがみ湘さん とご挨拶をかわし、名刺もいただき、ライブハウスも紹介していただいてしまいました。さがみさんのステキなピアノがうにほさんのステージでも聞ける日がくるかも?なんつって。
10/6にNHK-BSで放送される
フォークの達人 って番組に、
斉藤哲夫さん のピアニストとして出演されるようです。ちぇきら。
さて、わたくしうにほさんはこの後
ETC割引 の恩恵を受けるため0時まで時間を潰さなくてはならないため、お客さんで来てくれていたお友達と4人でカラオケへと向かうのでありました。長い一日でした。
翌日は神奈川・
大和 Hagin's Bφ でライブです。乞うご期待。
広瀬明史さん&さがみ湘さん
2007年08月20日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:0
無事帰宅。そして
足助 からただいま帰りました。
このクソあぢぃのに浜名湖、牧之原、駒門と3つのSA,PAで3度寝。寝汗かきまくりました。
さて、これからシャワー浴びて大和へ出発です。
今日は
大和ハギンズ・ビー でライブなのだ。
OPEN/18:30 START/19:30 \1500+Order
御用とお急ぎでないむきは、どーかひとつ。
足助でのライブのようすはまた後日。
しばしお待ちを。
2007年08月19日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
お疲れさま会
仕事でお世話になった方々とお疲れさま会。
普段は電話でのやり取りだけだったので実際に会うのは初めて。
オフ会ってかんじか?(笑)
今まで本当にありがとうございました。
ご迷惑おかけしてばっかですみませんでした。
今度ともどうぞよろしくお願いいたします!
2007年08月17日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0
神様
神様は
その人に乗り越えられない試練は与えない、というそうです。
でもねえ・・・
神様が与えた試練ねえ・・・
乗り越えられないとどうなるの?自殺?
日本での自殺者数は年間3万人弱だそうです。
となると、神様は約98%の方が乗り越えられるくらいの微妙で絶妙な試練を与えて下さっているんですね。
さすが神様。
神様が生き死にを司っているんでしょうかねえ。
そうだとしたら、
広島・長崎で亡くなった約20万人の人たちって?
阪神淡路大震災の6500万の人たちって?
9.11テロのでは3,234人の方が亡くなったそうです。
その報復攻撃であるアフガン空爆での一般市民の死者数は3700人以上とのこと。
結論。
神様がもしいたら、いたとしたらめちゃくちゃアホなヤツですね。
2007年08月07日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:2
8/4 山猫さん 日吉Nap
”ごめん、間に合わなかった作戦”が見事に失敗し、このレポを書いてるわけです。
今回の山猫さんバンドの編成はパーカスこそ2枚だったけど音数は以前に比べ減ったわけで、そのせいかどうかはわかりませぬが気合の入れ具合がビシビシと伝わってきました。
おっちゃん、いい歳こいてがんばってるやんけー とエセ関西人にでもなってしまいそうなくらいかっちょよかったです。
その辺のおやじバンドと一緒にしてほしくないね。
バンビ時計バンド くらいの一流さ。
たしかにT.Saxはおいしかったけど主役の座は譲ってませんからダイジョブです。
2007年08月05日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:2
健康診断
梅雨明けの今日、健康診断で人間ドック一日コースへ。
またしても看護婦さんに「体型のわりには血圧低いですねぇ」と。け!
どーせ血圧100超えたことねーYO! 体型関係あんのかYO!
まあ、日々ヘビィメタボ・ギタリストの道を邁進しているのだな。
バリウム飲んだし、あとは 白いうにほに愛しい君の顔
写真は自主規制
2007年08月01日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:1