fc2ブログ

2007年6月8日

これで2007年も半分が過ぎたわけだけど、今月は本当にショックな出来事がありました。どう書いていいか、また、書いてもいいのかさえわからなくて日にちだけが過ぎてしまいました。
 彼とは、私が弾き語りをはじめるきっかけとなった某ライブハウスでの飛び入りイベントで知り合ったのが最初で、そのときは「なんて怖い人なんだろう」という印象でした。その後も何度か顔をあわせるようになり、彼から話し掛けてきてくれてずい分印象も変っていきました。そのライブハウスがなくなってしまった後も私のライブに足を運んでくれたり、私も彼のライブを観に行ったりとお付き合いを続けさせてもらっていました。
 私が当時の彼女を連れて知り合いのライブを観に行ったときも幾度となく彼と会い、ライブ後に私が出演者たちと話し込んでた時彼女の相手をしていてくれたのはいつも彼でした。今、一番印象深いのがそのシーンです。

2007年6月8日、青いカナリアが飛んで行ってしまいました。

20051210udulele.jpg
スポンサーサイト



2007年06月30日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0

6/27 下北沢 ARTIST

取り急ぎセットリスト

1.四季の詩
2.イクあてのない羊
3.惜春
4.レンテンローズ(ナマうにver.)
5.丘に経つ君のそばで
6.ホテル・ジンバブエ
7.ありがと、おやすみ

でした。

2007年06月28日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:2

そうだった!

フローティングさせてると弦切れたときにチューニングめちゃめちゃになるんだった!
忘れていたぜ

2007年06月26日 | 音楽 | トラックバック:0 | コメント:0

うにほライブ告知(6/27)

あさって(もう明日か)の水曜日、下北沢でライブします。
水曜日といえば週の真ん中。ここらでちょいと歌とか聞きながらお酒でも飲んで気分転換してみませんか?もちろんおつまみはカブで?
下北沢のARTISTっていうライブバーはそんなカブの漬物は似合わないオサレなバーです。で、ここでのライブは生ギターでのナマうにです。今回はぢっくりとオトナな感じで演ってみようかな?ニヒルに汗かくとか。
おすすめは750円だったらホント嬉しいガンボピラフです。
どーかひとつ。

6/27(水) 下北沢 ARTIST
open19:00 / start19:30
\1,500 (1ドリンク付)
世田谷区北沢3-25-1 SHUTTLE HIEI 2F
03-5478-9989

artistmap.jpg

2007年06月26日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0

6/25 渋谷 多作

取り急ぎセットリストだー

1.嫉妬
2.君がいた夏
3.イクあてのない羊
4.丘に経つ君のそばで
5.ホテル・ジンバブエ
6.レンテンローズ
で ございましたよ。

ライブ後恒例のとんこつラーメン食いたい病に冒されたうにほさんは、いつものお店いつもの所へ。新メニューの「つけめん」に惹かれ食べてみたところこれが激ウマ。焦がしとんこつ風っていうらしい。にじうまる。

20070625.jpg

2007年06月25日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0

6/20 リハーサル

某所で初リハ。
2日前にオークションでゲットしたギター抱えて某所で某バンドのリハ。愛用のレスポールと2本持ってったんだけどレスポールは猫のひと声でボツ。またしても陽の目を見れないP-90。。。正直、宝の持ち腐れ状態です(涙)

こうしてリハスタでちゃんと(?)エレキ弾くのはずいぶん久しぶりだ。3年、4年じゃきかないぞ。
んー、ストラト弾きにくい・・・ネック長いんだもん。でも軽いからいいや

で、リハの手ごたえは というと、まあ最初はこんなもんで というカンジ。それよかセーノで音出すのってやっぱキモチいいわあ

20070620_p.jpg

写真はある方のブログから無断転載

2007年06月23日 | 音楽 | トラックバック:0 | コメント:1

急遽決定! 6/25(月)うにほライブ in 渋谷

そんなわけで突然決まりました、うにほさんのライブ。
今度の月曜日、6/25に渋谷の多作ってトコで演ります。
このハコは駅からめっちゃ近いんで来られ易いと思いますよー。
出演順はトップで19時からになります。(会場は18時半)
雰囲気もオサレで、しかもおいらにゃつらいけど全館禁煙。
スタート時間も早めなのでお子様連れのヤンママもゼヒにゼヒに。イヒヒ

急な話ですがどーかひとつ、よろしくお願いいたします!

【渋谷 多作】
渋谷区渋谷1-12-24 707渋谷ビル地下1階
03-3406-8051
http://www.tasaku.com/

open 18:30 / start 19:00
前売\2,000 + 1drink( \500 )
当日 \2500 + 1drink( \500 )

JR渋谷駅東口改札を出た後、宮益坂下交差点へ
J明治通を横断し、宮益坂を上る
キャッシングコーナー「ゼロファースト(赤い看板)」のある角を左折

tasaku.jpg

2007年06月21日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0

6/18 うにほ、テレビ生放送出演

と言っても最近流行のwebテレビってヤツですが。

知り合いのミュージシャン森本真一郎さんがやってる番組”音人 森本真一郎の「声が声を呼ぶのだ声が声を呼ぶのだ”にお呼ばれし、去年の関西プチツアー同行者のはにかみ屋のガム噛み屋、マーク・チョイヤーさんと出演してまいりました。でもね、音楽の話とかそんなもんはまったくなく、ただの座談会。けっこうおもしろかったけどね!観てた人がおもしろいと思ったか、と言えば微妙。いや、むしろおもろくなかったかと(笑) 生放送なんで当然ON-AIRは見てないのでよくわかりませんが。
でも番組のホームページで今回の放送分が間もなくアップされるということなのでもしよかったら覗いてみてくださいな。

誘ってくれた森本さん、お久しぶりの癇癪玉さん、それからスタッフのみなさん、どうもお騒がせしました。とっても楽しかったです!

森本がんばれよー!


 写真は森本さんのブログから無断転載

ブロードキャスティング・バー 中野@adress

2007年06月21日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:3

6/16 打合せ 於:某所

ファミレスでハンバーグを注文するもハンバーグ切らした、と。
こんな経験はじめてでした。

打合せは相変わらず無駄話がほとんどの、充実した内容でした。
おいらも肩叩きしてほしいな。

2007年06月18日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:3

6/13 秘め事

ある人とある場所である事を、の2回目。
楽しみです。

2007年06月18日 | 音楽 | トラックバック:0 | コメント:1

6/15 大和 Hagin's Bφ

仕事を終えイソイソと。この店でのライブは去年8月以来。そのときはイベントっぽかったんで通常のブッキングライブとしては去年5月以来。そのときはユニットだったんでピンでのここでのライブは2006年1月の大人な?音楽会Vol.2以来だと。過去ログ一生懸命探しちまったい。ま、とにかくほぼ1年ぶりのHagin'sBφでした。

うにほさんにとってこの店はとっても好きなんだけどとっても演りにくい苦手なとこ。久々の出演の上、これまた久々の生ギター抱えてのナマうに、ってんでかなりキンチョーしていたのですよ。
実際ステエヂはじまって1曲目の最初のギターの音出したときにもなんとなく違和感があって、正直集中できたのは4曲目の途中くらいから。いかんよな、これじゃ。あの写真に顔向けできない。ゴメン。
そんなセットリストです。

1.レンテンローズ(ナマうにバージョン)
2.君がいた夏
3.イクあてのない羊
4.丘に経つ君のそばで
5.惜春
6.ありがと、おやすみ
でした。

でもPAのかっちゃんは相変わらずいい音作ってくれたしありがたかった。
ライブ終了後スタッフの人たちとしばし閑談。思い出話などを。ホントにこの1年の間にいろんなことがあったな。こうしてこの店に戻ってこれたのもあの人のおかげかも知れない。様々な思いが入り混じった、そんなこの日のライブでした。

それにしても生ギターの音ってやっぱり好きです。次回の6/27(水)下北沢ARTISTのライブもマーチン君でナマうにです。弦の選択を誤らないようにしてキモチよく歌ってきたいと思います。

最後に。
マスターからの「おかえりなさい!」のひと声がすげえうれしかった。

2007年06月16日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0

6/10 島田純/森本真一郎/恒久和純 下北沢LOFT

お待たせしました、やっとUPです。
でももうほとんど忘れた。

とりあえずこの日トップの島田純さんは、最近バックバンドを従えてライブを行っているらしく、島田純&プリプリシュリンパーズという名義でのステエヂだったらしい。らしい、と言うのは間に合わなかったのだ。

2番目は森本真一郎さん
彼とは去年秋、一緒にプチ関西ツアーをした。で、久しぶりにステエヂっぷりを見たけどずいぶんと印象が変わったもんだ。あか抜けてきた。平成のジュリーを目指してこれからも邁進していってほしい。そろそろ噂のCDの発売も近いらしいし、こりゃまた楽しみだ。

トリは恒久和純さん
彼を観るのも久しぶりな気がする。以前に比べだいぶ聞きやすくなっていた。角が取れたとか丸くなったとかではなく余計な力が抜けた感じ。この日のセットリストのせいでもあるのだろうけどもうちょいメリハリが効いててもよかったかなぁ、と。

ライブがはねた後みんなでお食事。密談もあり、紗羅 with H゛ cupsの下北沢進出の噂もチラホラなこの日でした。

2007年06月12日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:2

うにほライブ告知(6/15)

来週の金曜(6/15)、神奈川・大和のライブバーHagin'Bφでライブします。
このお店に出演するのは去年の夏以来10ヶ月ぶり。その間いろ~んなことがありました。またこうしてここで演奏できるんだなあ・・・。
んで、出演順がお店のホムペにアップされてたのでお知らせを。
うにほさんの出演は3組中2番目。ライブスタートが20時からなので20時半過ぎとかそのくらいからです。

今回は久々に生ギター1本でのナマうに。
ジットっとした梅雨空に一服の清涼剤のような爽やかでオ・ト・ナなライブを慣行する予定ざます。
御用とお急ぎでないむきはどーかひとつ。
一緒にタコライス食べましょー!
わたしゃたぶんオムライスかカレーだけど。

haginsmap.jpg

2007年06月10日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:2