fc2ブログ

8/29 下北沢 ARTIST

半年ぶりARTISTでのライブは異様な雰囲気に包まれてました。
この店でこんなにたくさんのお客さん見たことないし。
そのくせほとんどの人が聴いてないし。
誰かお目当ての出演者いるんでしょ?なのにず~っとしゃべってるのはナゼ?
普段はカンジのいいライブバーだけどこの日に限ってはガストにいるよう。
うにほさんの出演順は4組中4番目の、いわゆるトリ。
まあ、普段ならお目当ての出演者が終わっちゃうとお客さんも減っちゃうわけよ。悲しいが。
でもこの日は いいからとっとと帰ってくれ とまで思ってしまったんだな。
だけどね、そんな雰囲気の中、何人の人を掴むことができるかって思いつつ歌おう、と。
そんなセットリストです。

1.イクあてのない羊
2.君がいた夏
3.まどろみ
4.惜春
5.ホテル・ジンバブエ
6.丘に経つ君のそばで
7.ありがと、おやすみ

久しぶりのガチンコなナマうになんでいつもあんまり演らない曲もセットリストに入れて臨みました。
キンチョーはしたけどステージから見たカンジではわりと掴めたような・・・気も・・・した。
と、日記には書いておこう。

さてさて次回のライブは、というと。
9/3(日)に東京都日野市の七生公会堂うにほオーケストラを結成して1曲のみ演奏します。
オーケストラ言うても 十七弦などの邦楽器を中心に10余人ほどのチト変わった楽団です。
12:30会場で入場は無料。
古くからのお友達、野田美香さん帯名久仁子さん合田真貴子さんと、そのお弟子さん達のコンサートでのゲスト出演です。
他ではなかなか聞けないと思うんでどーかひとつ。


スポンサーサイト



2006年08月30日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0

本日(8/29)は下北沢でナマうにライブなのだ

今年3月以来久しぶりの下北沢ARTISTでのライブ。
マーチン君と一緒にナマうにして来ます。
ガンボピラフが美味しいよー
御用とお急ぎでない向きは、どーかひとつ。
19:00オープンの19:30スタート。
1500円で1ドリンク付いてます。
うにほさんの出番は・・・わかりません。すまぬ。
わかり次第コメントに書き込んどきます。

【下北沢ARTIST】
TEL:03-5478-9989
060829.jpg

2006年08月29日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:3

関西ツアーが決定したのだ

決まりました!久しぶりの関西ライブ。
今までは大阪のみだったんでツアーとは呼べなかったけど
今回は大阪&神戸。
神戸といえば高校の修学旅行で異人館行ったときに迷子になり
袋小路を彷徨いながら辿り着いた丘の上で見た夜景はやけぃにキレイだった。
そんな神戸に25年ぶりで行ってまいります!
あのラーメン屋さん、まだあるかな?

10/7(土) 神戸 MONSTER GATE
10/8(日) 大阪 ミノヤホール


若手シンガーソングライター、森本"グッとくる"真一郎と共に食い倒れて、いや、歌い倒れて来ます!
関西方面にお住まいの方はどうかひとつ、遊びにいらしてくださいませ。

2006年08月28日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0

OB会に行ってきたのだ

ちょんまげ侍(別名:恒久和純)のライブにも行きたかったのだが今日は高校の時の部活のOB会。
前回のOB会は会社の送別会と重なってしまい行けなかったので久々。

で山崎パン子さん、今頃どこで何を・・・。

2006年08月28日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0

バーベキューしに行ったのだ

肉ぅ~
2006082601.jpg


んで、3時間遅刻した人は芋を洗う
2006082602.jpg

2006年08月27日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0

8/23 吉田カンタ 阿佐ヶ谷 Next Sunday

仕事さぼりながらホームページ徘徊してたら、以前からちょっと気になっていたスタインウェイがある最近オープンしたライブハウスNEXT SUNDAYカンタさんが出るぢゃん。
いちお就業時間までキチンと仕事するふりしてからいそいそと阿佐ヶ谷へ。
到着したらカンタさんは終わっとりました。とさ。

天井はNapより高い? いや、低いです。
広さはNapぐらい。
ウッディーな内装でオサレな感じでした。
カンタさんにママさんを紹介してもらい、いちお音源をお渡し。
ホントは知り合いのピアノ弾き語りシンガー、naoさんにこの店を紹介しようと下見を兼ねてやってきたんだけど自分をアピールしてしまいました。とさ。
nextsunday.jpg
 photo:お店のHPより

この日のトリだったAGEHAという女性デュオがかっちょよかったー。
ピアノ・ボーカル+ギター・ボーカルなんだけど、どちらも主旋律とったり絡んだりでピッチ、タイミングもばっちり。
音源欲しかったけど今製作中とのことでチト残念。
でも、その、コーラスワークはとっても参考になりました。
やすうにでもがんばるぞ!
ふたたび機会があれば。

そうそう、この日観れなかった吉田カンタさんとは
9/26(火)代官山のNOMADというライブハウスで対バンすることが決まってます。
「オヤジの叫び」vs「オヤヂの息遣い」
なんてね。
どうかひとつ。どうかひとつ。どうかひとつ。

2006年08月24日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:5

お誕生日の夜

元上司たちとの飲み会
  ↓
爆睡 as soon as 帰宅
  ↓
爽やかな目覚め

2006年08月23日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0

誕生日おめでとう ありがとう

夏の終わり。

また今年もひとつ齢を重ねてしまった。

2006年08月22日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:8

お誕生会その2 リトルダラニスキー/風来直/佐土原武志

リトルダラニスキー
前回のリトダラライブは、うにほさんがリトダラのライブの見方を忘れてただけでした。
やっぱリトダラはイイです。
メンバーに8月生まれはいないのに出演してくれて、しかもダイソーで誕生日プレゼントまで買ってきてくれて・・・良いお人です
ありがとうございました。
似てない物まねもやり続けると似てくるものなのでしょうか?
わたくしは認めませんけどね。(と細かく頷いてみる)

風来直さん
お疲れさまでした。
手作りの飾りつけは、作り手である風来さんと同じく本番に強いところをマヂマヂと見せ付けてくれました。
飯田・松本両家の結婚発表もあわせ、楽しませてもらいました。
いつかゼッタイ「傘はささないことにしたんだ」をカバーさせていただきます。踏みまくりで。
どうもありがとうございました。

佐土原武志さん
主役おつかれさまです。
ひさしぶりの対バン、ありがとうでした。
で、この数ヶ月の間にイケましたか?(謎)

今回はジンバブエ演らなくてすいません。次回はゼヒ。
パーカッションとハープとのからみ、とてもよかったですわ。風鈴も。
まさに叙情系正統派フォークシンガーの面目躍如。
またご一緒させてくださいませ。

2006年08月21日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:0

8/20 お誕生会 大和 Hagin's Bφ

8月生まれのミュージシャンが、みんなが祝ってくれないなら自分達で祝おう!ってコンセプトかどうかわからんけど、誕生日が8/20,22,23の連中が集まり「お誕生会」と銘打ったイベントに参加させていただきました。
ちなみにうにほさんは8/22生まれです。

せっかくのイベントだから普段とは違う、イベントらしいネタっちゅーことでピンじゃなくユニットでの出演。
相方は5月に一緒に演ったロバート(ex.リトルダラニスキー)にお願いして Let's ROCK!
他ではやらない、他ではできない、全曲を昔の歌謡ロックのカバーを。
そんなセットリストです。

1.翼の折れたエンジェル (ex.中村あゆみ)
2.銃爪 (ex.世良公則&ツイスト)
3.少女A (ex.中森明菜)
4.恋のバッド・チューニング (ex.沢田研二)
5.渚のラブレター (ex.沢田研二)
6.Desire-情熱- (ex.中森明菜)
でした。
まーいーぢゃないか、こんな日があっても。

そして、2度と自分で聞くことはないだろうリストの2番になりました。
(ちなみにリストの1番目はアヘ)


この日誕生日の佐土原武志さん
8/23が誕生日の風来直さん
おめでとうございます!
この日の対バンを、8月生まれがメンバーにひとりもいないのに快く引き受けてくれたリトダラのみなさん、
ありがとうございました!あへ

次回のうにほさんのライブは 8/29(火)下北沢ARTIST
エレアコ&エフェクターなしのナマうにです。
ガンボピラフ食べがてら遊びきてくれたらウレシイです。
どーかひとつ。

誕生日プレゼントどうもありがとうございました。 あへ。

2006年08月21日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0

8/15 加藤やすえ 日吉Nap

先月に続き加藤やすえさんのサポートギタリストとして出演させていただきました。
参加が決まったのが二日前。
前回は5曲中2曲のみの参加だったけど今回は当日、うにほさんから
「どーせなら全曲弾かせてちょうだい」とお願いして"ユニットやすうに"結成!
の運びとなりました。

さてさて、ライブは・・・
1曲目の「祈る」と2曲目の「雨音の匂い」は久々にGodinを取り出してみました。
あとで録音を聞いてみると、思った以上にいいカンジで
彼女の声質、曲調とナイロン弦の響きがばっちぐー。
この方向性もアリかな、と。ナイロン弦の練習するべ。
今回が2回目の演奏となる「愛と呼ばれるもの」、「好きになること」は
彼女の代表曲ともなるわけですが、うにほさん自身のプレイは前回の方が
いい出来だったかなぁ。。。次回は!

演奏後は自分の出来にけっこう凹んでたけど録音聞いてみるとそうでもないか。
当日合わせただけってことを思うとまあよくやった方でしょう。
でも本来のうにほさんならもっとできる!とも思ってますが。イヒヒ。

演奏中、隣で楽しそうに歌ってるやすえちゃんを見るとこっちまで楽しくなってきて
音楽っていいなあ、と思えた"やすうに"でした。
観に来てくださった方々にも伝わったんじゃないかな?

もし次回があれば、あ~んなことやこ~んなこともしたいってのが頭ン中にはあるけど、さてさてどうなることやら。
もっともっとよくなってく感触はアリアリなのさ。
20060816100632.jpg photo by 山猫さん

2006年08月15日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0

これが見納め?

これまた急ですが、
明日8/15(水)横浜・日吉Napでまたまた懲りずにピアノ弾き語りの
女性シンガーさんの"ギタリスト"として出演します。
バックでウシシです。
18:30オープンの出演はトップで19:00から。
どうかひとつ、今回がこのユニットの最終回かもしれないんで
応援&冷やかしにお越し下さいますよう、よろしくお願いいたします!

*日吉Nap*045-561-8872*
napmap.jpg

2006年08月15日 | 音楽 | トラックバック:0 | コメント:0

明日の日吉は雨でしょう

でも、何かが起こる・・・そんな予感
イヒヒ

2006年08月14日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:0

8/12 イヌスズキ/ボ沢セバスチャン 大和Hagin'sBφ

日吉Napではtsunemaruさんのライブ復帰の日だったのでイソイソと向かうが出演順がトップだったため間に合わず。うぅ、残念。
この日の出演者は、最近お気に入りのYOUNG & POPや、BLENDジョウヒラテツヤさん、と知った顔が3組も出ていたけど後ろ髪を引かれる思いで大和Hagin'sBφへポタポタと。
店に到着したのが21時頃とかなり遅かったのに、どゆわけか1番目の人の演奏の終了間際。なんでこんなに押してんの?
2番手のイヌスズキさんに間に合う、という思わぬ事態に得した気分。
ちなみにこの日の1番目は秋元店主でした。もっと見たかったな。

ゆるい雰囲気の中イヌスズキさんの演奏がはじまっていくわけだが相変わらずのエロおもしろかっこよさ。
久々にバブルバスブルースも聴けて満足でした。
ギターかっちょええわぁ・・・憧

で、この日のトリのボ沢セバスチャン登場となるわけですが、
弾き語りボ沢さんを観るのは駐車場代に3,200円かかった6月のアピア以来。
この2ヶ月ちょっとの間にかなりの数の弾き語りライブをこなしてきただけあって貫禄ささえ感じるステージでした。
このお方のギターもかっちょええし・・・憧2
でもボ沢さんはそのギターのテクより曲の構成(アレンジ?)に凄さを感じます。

何度かこのブログでも書いているけどうにほさんの体内にはブルースの血は流れていません。
右手親指の4つ打ちできる人はそれだけで尊敬してしまいます。

かなりいぢくられてしまったけどそれはそれで楽しい夜でした。
でも似てないし。
アヘも演りませんし。

んで、今月の20日
ボ沢さん率いるリトルダラニスキーと久しぶりの対バンです。

8/20(日)大和 Hagin'sBφ
「お誕生会」
18:30open / 19:30start (たぶん)
1,200円+オーダー(たぶん)
出演者:リトルダラニスキー/風来 直/佐土原 武志/
きっと楽しい夜になると思います。
どーかひとつ。

2006年08月12日 | ライブレポート | トラックバック:1 | コメント:2

8/11 日吉Nap

しもぉた!トーキングモジュレーター忘れた!
ホースだけっきゃ入ってないぢゃんか
スーパーショック!
けど、元々アノ曲はホース使ってなかったし、ホースなしプレイと決めて本番へ。
しかし!
いつものNapと客層がぜんぜんちゃうぢゃん。あちゃ
急遽セットリスト変更。
歌詞覚えるとこういうことができていいな。
そんなセットリストです。

1.レンテンローズ
2.泡沫-UTAKATA-
3.君がいた夏
4.あいたい
5.丘に経つ君のそばで
6.ホテル・ジンバブエ

大きな踏み損ないもなく無事終了。
伊勢君に「ちゃんと踏んででつまんない」と言われる。おい。
さらに「ホースがないと物足んない」と。
んー、これはきっといいことなのだろう。
banshee.jpg ←これ忘れちまっただ

対バンのacmaheadは個人的にはけっこうツボでした。
今後に期待。
久しぶりのDumb Inc.さんも個人的にかなりツボです。
TAMAGOさんは出順の関係と忘れ物を取りに行ってたためあまり聞けず。
すんません

2006年08月11日 | うにほライブ | トラックバック:0 | コメント:4

8/10  リハ その2

某所で某ライブのためのリハ。
こんな使い方もありなんだね。
ハードロック聞きまくり。
間に合うかな?
きっとダイジョブかな?

明日は日吉Napでライブだ。

2006年08月10日 | 音楽 | トラックバック:0 | コメント:0

温泉三昧

リフレッシュ!
5つの露天風呂制覇。
夕飯は食いきれないほど。
温泉はいる以外はな~んもしない贅沢。
天気もよかったし気分上々。
これで、明日からの仕事はがんばらないけど11日のライブはがんばるぞ!
060808.jpg

2006年08月08日 | 戯言・つぶやき | トラックバック:0 | コメント:0

リハ

来る某ライブのリハ。
正しき夏休み中の高校生のような時間を過ごす。
25年前の夏ってこんなんだったなあ・・・
リハとしてはぜんぜん進まなかったけどかなり楽しかった。
25年前の自分に勝てなかった君と僕。

まずは基本に戻って Smoke on the water のソロから練習し直さなければ。
古本屋行ってタブ譜でも買ってくるか。
タブ譜か・・・いい時代になったもんだ・・・

060806.jpg

2006年08月07日 | 音楽 | トラックバック:0 | コメント:0

秋に向けて

いよいよ始動。
教育的指導。(意味はない)

都内のとある場所で、とあるお方と、とある事の打ち合わせ。
おもろくなりそうだ。
楽しみ楽しみ。

依然、白いうにほに会えず

2006年08月02日 | ライブレポート | トラックバック:0 | コメント:0

本日、健康診断

白い~ うにほに~ 愛しいきみの顔~♪

画像は自粛

2006年08月01日 | 音楽 | トラックバック:0 | コメント:0